第93回定時社員総会のお知らせ(PDF)
事務局だより
マニラ海洋会幹事交代の件
2012年07月10日(火)新幹事: 中西 宏至(KOJI NAKANISHI)KN39
会社名: KAWASAKI KISEN KAISHA、LTD.
住所 : K-Line Building、Coral Way Drive,
Central Business Drive Park-1、
Island A, Pasay City、Philippines
TEL: +63-2-556-2940
FAX: +63-2-556-2935
e-mail: nakanishi@ventis.com.ph
です。
以上おしらせします。 事務局
中四国支部講演会について
2012年07月06日(金)広島市長及び同市教育委員会にも賛同いただけるイベントです、大いに応援市、安全第一にて頑張って頂きたく存じます。結果を会員各位へ会誌を通してお知らせしたく同支部長も前向きです、宜しくお願いいたします。
事務局
本部改修工事について
2012年07月03日(火)事務局
お知らせ:東京支部総会の件
2012年05月28日(月)会員各位
会誌5月号を御拝読頂いているでしょうか?興味を惹く投稿が続き、多々ご意見ご指摘が期待されます。俳壇の選者(宗匠的存在の道川氏逝去)をいかにするかも、継続課題です、何かご協力ご提案願えればと存じます。
さて、一般社団法人に認可され、最初の総会ですが、当日本部総会終了後に、例年の如く東京支部総会も実施されます。東京支部会員のご出席をお待ちしており、可能な東京支部会員の方々、同支部幹事へ参加通知を宜しく通知方お願いいたします。
その後、懇親会を本部で開催し、現役生達 若者と懇談できます、宜しくご配慮お願いいたします。
事務局
春の叙勲・褒章について
2012年05月02日(水)つぎの方々が受賞されました(4月29日付):敬称略します
叙勲
栗島俊幸(旭日小綬章) 長谷川隆昭(旭日小
綬章) 上野延之(瑞宝中綬章) 松原昭一
(瑞宝小綬章) 杉崎昭生(瑞宝中綬章)
褒章
北村 恒(黄綬) 小林武人(黄綬) 能勢正純
(黄綬) 山田徹郎(黄綬) 和田 優(黄綬)
以上ですが、他にお気付きな点ありましたら当会、事務局までお知らせください。
事務局
横浜支部講演会のご案内:3/2
2012年03月02日(金)講演者は:伊藤喜市氏(SN-6)
題は:「明治8年小笠原調査における明治丸」
です。
伊藤様から、明治8年当時、国際的には日本の領土として確定していなかった小笠原諸島は、明治丸に乗船した政府職員が「小笠原調査」を行った結果、日本の領土と確定した主因になった様子だとのことです。…船がなければ領土も無くなる・・・
といったところです、講演会後、懇親会(会費2,000円)にて大いにご参加下さい。
事務局
海外支部要員交代のおしらせ
2012年02月27日(月)新任原田様当会は今年度から一般社団法人へ移行あします。マニラの会員の皆さん共々宜しくご支援下さい。
もうひと方、ロンドン支部の幹事の早瀬新二氏が植山努氏(東京 航海39回)に引き継ぎました。
早瀬様、短期間でしたが、ご尽力ご協力に感謝申し上げます。植山様、ご多忙とぞんじますが、会誌へ向けロンドン便りを宜しくお願いいたします。
メールアドレス:ueyama.tsutomu@uk.kline.com
です。 事務局より
海事補佐人会神戸研究会・懇親会の案内:2/15
2012年02月15日(水)(事務局)
神戸研究会./kaiyo-kai.com/wp-content/uploads/editor/File/20120215091448.pdf
一般社団法人移行の件:2/13
2012年02月13日(月)下に添付しましたが、今後,昨年の会誌8月号(No873)に記載されてます、「第91回定時総会議案書内の第6号議案」に則り、移行に向け作業進めます。
以上 おしらせします (事務局)
答申書./kaiyo-kai.com/wp-content/uploads/editor/File/20120213113010.pdf
ソマリア沖からの便り
2011年12月27日(火)賀詞交歓会開催のおしらせ
2011年12月08日(木)新春を迎え、和気藹々と楽しく過ごしていただきたいと存じます。奮ってご参加下さい。
追伸ながら、同年間予定に記載していますが3月号の発送を例年どおり、2月下旬に予定します。
以上おしらせします。 事務局
東京支部講演会(案内)
2011年11月14日(月)事務局
秋の叙勲・褒章について
2011年11月07日(月)秋の叙勲・褒章について (2011年11月3日)
つぎの方々が受章されました(11月3日付):敬称略します
叙勲
赤岡 隆夫 (旭日小綬章) 田村 好弘(旭日小綬章) 八木 嘉幸(旭日小綬章)
褒章
原田 眞 (黄綬) 堀淵 毅良(黄綬) 森田 正信(黄綬)
以上ですが、他にお気付きな点ありましたら当会、事務局までお知らせ下さい。