(アーカイブ)

平成30年春の叙勲及び褒章を受けられた会員の方々は次の通りです。
ご同慶の至りです。

                               (敬称略・順不動)

 

生存者叙勲

栗田 豊彰      旭日小綬章           伊勢三河湾水先区水先人、元日本水先人会連合会常任理事

斎藤 徹郎      旭日小綬章           元東京湾水先区水先人、元日本水先人会連合会理事

井上  卓    瑞宝小綬章     元横浜地方海難審判所長

石森 繁樹    瑞宝小綬章      富山商船高専名誉教授

 

褒   章

岸  良昭         黄綬褒章              内海水先区水先人

藤城  稔         黄綬褒章              東京湾水先区水先人

水間 範夫        黄綬褒章              大阪湾水先区水先人

渡辺 雅史        黄綬褒章              東京湾水先区水先人

post by 海洋会事務局

横浜支部講演会(2018年9月)を開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。
 
日  時 : 9 月11 日(火) 18:00~19:00
場  所 : 海洋会横浜会館 3階
講  演 :「無人で移動する制御システムの開発  -ドローンからミサイルまで」と題して、

    小峰 史郎 (東船大C3)氏に ご講演いただきました。

 

    小峰氏は、舶用制御工学科 1979~1983年 C3(N31、E31と同期)を卒業され、東芝に入社され、

    制御系のシステム開発を手掛けられ、最近は、技術顧問としてドローン事業への応用と展開を精力的

    に進められており、今将に最先端の事業で活躍されていることをお聞きし有意義な時間を過ごせました。

    また、今回は、若い海洋会委員の参加がなかったことから、海洋会主催の「ランチセミナー(東京海洋

    大学越中島キャンパス)」で講演を行う事と依頼したところ、快諾して頂いた。    
     
     講演資料  : 概要(PDF)   / 資料(データ他)(PDF)
 
参加者 : 22名

  
~講演会の様子~

 

 

post by 海洋会事務局

会 員 各 位                                                                          平成30年9月 吉日
                                                                     海洋会 横浜支部 支 部 長 河原 健

                                    海洋会横浜支部 秋季懇親会のご案内
拝啓
  つぎつぎと大きな災害が発生していますが、皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと思います。

  恒例の秋季懇親会を下記のとおり開催いたしますので、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいます様、ご案内申し上げます。

  初秋の味覚を楽しみつつ、同窓との語らい、情報交換、近況報告及びご来賓の方々からの海に関する最新状況提供が行われる雰囲気を目指しています。

  皆様のご参加を心からお待ちしております。 出欠の返信は10月4日(木)までにお願い致します。
TEL: 045-201-7786, FAX 045-201-7785, E-mail : yokohama@kaiyo-kai.com
  また、当日、象の鼻テラスの清掃ボランティア「みなとみどりサポーター」活動を、15:00 から行います。  ジャケット等を貸与しますので、気軽にご参加下さい。
                                                                                                                 敬具
                                                                 記
日 時: 平成30年10月9日(火)17:30~
会 場: 横浜海洋会館 3階
会 費: 5,000円                                                                                              以上
*******************************

1730~1930 田島波留生(TN18)支部常任委員長の進行で、河原健(TN14)支部長の開会の挨拶に続き、ご来賓の皆様が紹介され、(独法)海技教育機構・野崎哲一理事長の来賓代表挨拶、(公財)帆船日本丸記念財団・金近忠彦会長より、日本丸ドライドック修繕事業と寄付を募る挨拶の後、乾杯の音頭で歓談が始まりました。
久し振りの海技教育機構の皆様の参加もあって話が弾む懇親会になりました。
中締めは、青木治帆船日本丸記念財団副会長の自己紹介と一本締めで終了しました。
参加者名簿懇親会の様子(写真)を添付します。  2010/10/10 横浜支部・事務室長

post by 海洋会事務局

横浜支部講演会を下記の通り、開催します。
つきましては、皆さまのご参加を賜りますようご案内申し上げます。
 
                            (一社)海洋会 横浜支部
                                支部長  河原 健

1. 講演会
    演  題 「北極海航路でのモジュール輸送」について
    講  師  植木 孝太 氏(東船大MN11)

      <略歴>       

    ・2004年東京商船大学商船学部卒業
    ・海運会社にて航海士およびプラント輸送船の海務監督とし
     て8年間勤務
    ・2012年 日揮株式会社へ入社、現在に至る

      <講演概要>

     ・講演概要資料(PDF)

     日  時  11 月13 日(火) 18:00~19:00
    場  所  海洋会横浜会館 3階
 
2. 懇親会  講演会終了後、懇親会を予定しています。
    時 間  19:00~20:30
    会 費  2,000円
 
3. 「講演会に参加」、「懇親会に参加」、「両方参加」を11月8日(木)までにご連絡下さい。
    連絡先  海洋会・横浜支部 事務室

      TEL 045-201-7786  FAX 045-201-7785
                       E-mail: yokohama@kaiyo-kai.com

post by 海洋会事務局

来る10月14日(日)名古屋港にて、カッター交流会が開催されます。

つきましては、参加者を募集いたしますので、ご希望の方は、以下の連絡先までご連絡願います。

多数のご参加お待ちしております。

 

日 時 : 平成30年10月14日 (日) 9時~15時

場 所 : 名古屋港海洋トレーニングセンター前面海域

住 所 : 名古屋市港区一州町86番地1号

幹 事 : 奥野 健司氏 (東大Nー38)

 

 

連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所(平日9時~18時のみ)
TEL:052-654-1281

*事務員の方に「名古屋港カッターレースの件」とお伝え下さい。
幹事の連絡先をお伝えしますので、お手数ですが幹事に参加希望の旨、直接ご連絡お願い致します。


以上

post by 海洋会事務局

横浜支部委員 各位                                                                                         平成30年8月30日
                                                                                          (一社)海洋会 横浜支部長 河原 健
             平成30年度 第3回 支部委員会のご案内
  下記の通り支部委員会の開催について、ご案内申し上げます。
つきましては、出・欠のご連絡を9月6日(木)までに、お願い致します。
また、「みなとみどりサポーター」の活動は、15:00~16:00 に行い、支部委員会に引続き、講演会、懇親会を予定しておりますので、併せてご参加頂ければ幸いです。
                      記
日  時: 平成30年9月11日(火) 17:20~17:50
会  場: 海洋会横浜支部3階会議室
審議事項 :
1. 各支部社員候補者の推薦: 横浜支部に対し4名の社員候補者を9月30日迄に返信が要請されている。
  横浜支部社員候補として、河原健、田島波留生、小島茂、神谷洋一郎を推薦したい。
  尚、故高杉洋一様に代わって、小島茂(TN17)様に支部委員として加わって頂くことにしました。
2.11月講演会(11月13日予定): 演題「北極海航路でのモジュール輸送」 講師 植木 孝太(TMN11)氏 
   2004年より海運会社にて航海士およびプラント輸送の海務監督として勤務後、2012年日揮(株)に入社、その後の活躍のお話しです。
3.秋季懇親会の準備(10月09日): 海の日前夜祭に倣った来賓を招き、昨年並みの動員を目指す。 
4.その他: 来年の支部委員の改選に合わせて、現役のみならず、65歳~80歳の会員に応募を促したい。
報告事項:
1.収支報告(6,7,8月分): 当日、希望者に配布予定の収支計算書などの通り
2.海洋会HPに投稿: 6/05 2018_07_07 明治150年特別講演会のお知らせ
                    7/17 2018.07.13. 第23回「海の日」前夜祭が開催されました。
                    7/31 2018_09_08 秋季鵠沼海岸ビーチクリーニング開催のお知らせ
                    8/02 2018_08_28 横浜マリンクラブ「納涼パーティ」のご案内
                    8/22 2018_10_19 第243回海洋懇親会のご案内
                    8/30 2018_09_11 第3回支部委員会のご案内
3.秋季鵠沼海岸ビーチクリーニング: 9月8日(土)小田急「鵠沼海岸駅」0915~待機 1000~活動開始
4.その他:

添付資料: 希望者には、当日、配布します。
1. 会計報告書(収支計算書: 6,7,8月分)
2. 11月講演会: 演題「北極海航路でのモジュール輸送」講師 植木 孝太(TMN11) 氏
以上
1800~1900 講演会:「無人で移動する制御システムの開発」 
      講 師:(一社)東京技術士会 理事 小峰 史郎(TC3,TN&TE31と同期)氏 
https://www.kaiyo-kai.com/public-interest/2018/08/13151052 をご覧ください。
1900~   懇親会: 講演会終了後(会費2,000円)

2018_09_11 第3回支部委員会議事概要をご覧ください。  2018/09/18 横浜事務室長

post by 海洋会事務局

海洋懇親会 会員の皆様

酷暑、台風と異常なこの夏、皆様如何お過ごしですか?
この秋には一転好天気を期待しておりますが、その10月19日(金曜日)に
第243回のコンペを予定しております。皆様奮ってのご参加をお待ち致します。
               記
開催場所:「磯子カントリークラブ」〒235-0045 横浜市磯子区洋光台 6-4-24
                 ☎ 045-833-0641
開催日時: 平成30年10月19日(金曜日) 09時31分 インコーススタート
競技:   18ホール ストロークプレイ  新ペリア方式
会費:   4,000円 (プレー代 昼食費 各自精算)
申し込み: 9月30日迄  稲垣 孟 宛てにお願いします。
      Mail: tinagaki@cello.ocn.ne.jp Tel & Fax: 045-331-3328
携帯: 090-4962-6328 幹事: 稲垣 孟

第243回のコンペ報告集合写真を添付します。 次回は4月19日(金)です。  2018/10/22 横浜事務室長

post by 海洋会事務局

 

 帆船日本丸記念財団より、「帆船日本丸の保存活用に関する寄附のお願い」の投稿がありましたので、会誌「海洋8月号(お知らせ)」に掲載しました。

 この内容を以下の通り添付しましたので、ご参照下さい。

 

     お知らせの内容 → 「.PDFファイル

post by 海洋会事務局

横浜支部講演会を下記の通り、開催します。
つきましては、皆さまのご参加を賜りますようご案内申し上げます。
 
                            (一社)海洋会 横浜支部
                                支部長  河原 健

1. 講演会
    演  題  「無人で移動する制御システムの開発  -ドローンからミサイルまで」
    講  師  小峰 史郎 (東船大C3)

      <略歴>       

       東京商船大学 舶用制御工学科 1979~1983年 C3(N31、E31と同期)
       ・東京芝浦電気(株)小向工場 特定開発部~  1983~
        出向:東芝電波システムエンジニアリング(株) 1987~1990
        米国駐在:ワシントン州 ボーイング社 1997~1998
       ・(株)東芝 本社 ITS事業統括部  2001~2003
       ・(株)昭特製作所 放送機器開発部~社長室  2005~2016
       ・ブルーイノベーション(株) 技術顧問   2016~
       ・(一社)東京技術士会 理事 2008~

      <講演概要>

      1.業務経歴の紹介 
       ・地対空誘導弾開発(81式(改)、91式、93式)
       ・E767早期警戒管制機 FMS導入、維持設計
       ・フィリピン航空大学校近代化プロジェクト(JICA)
       ・TRP-100 放送用スタジオカメラロボットシステム開発
      2.誘導制御システムとソフトウェア
       ・システムの構想
       ・システムの構成
       ・物理モデルとデータ
       ・誘導制御
       ・ソフトウェアの構成
       ・プログラムの作成と実装
       ・将来ソフトウェア動向
      3.機械制御に用いる画像解析手法の紹介
      4.ドローン事業への応用と展開
        ・インフラ点検用ドローン(スイス、フライアビリティ社)の紹介       
     日  時  9 月11 日(火) 18:00~19:00
    場  所  海洋会横浜会館 3階
 
2. 懇親会  講演会終了後、懇親会を予定しています。
    時 間  19:00~20:30
    会 費  2,000円
 
3. 「講演会に参加」、「懇親会に参加」、「両方参加」を9月6日(木)までにご連絡下さい。
    連絡先  海洋会・横浜支部 事務室

      TEL 045-201-7786  FAX 045-201-7786
                       E-mail: yokohama@kaiyo-kai.com

post by 海洋会事務局

栄えある受章者

2018年08月13日(月)

 平成30年「海の日」海事関係功労者国土交通大臣表彰を受けられた会員の方々は次の通りです。

 ご同慶の至りです。(敬称略・順不動)


   石橋  武(東京湾水先区水先人)
   永田 千明(東京湾水先区水先人)
   戸澤 明雄(東京湾水先区水先人)
   服部  博(東京湾水先区水先人)
   市川  榮(東京湾水先区水先人)
   吉川 廣一(伊勢三河湾水先区水先人会)
   小髙 公一(大阪湾水先区水先人会)
   河口 長弘(大阪湾水先区水先人会)
   日髙 厚彦(内海水先区水先人会)
   田島 博之(内海水先区水先人会)
   相原 宗範(内海水先区水先人会)
   前川 靖夫(内海水先区水先人会)
   大泉  勝(内海水先区水先人会)
   塚脇 義明(内海水先区水先人会)
   三好 伸夫(内海水先区水先人会)

post by 海洋会事務局

 

 本年も第31回写真展「波涛を越えて」を下記の通り開催を計画しております。

 

               記 

1.場 所 : 横浜市西区みなとみらい 帆船日本丸メモリアルパーク内
2.期 間 : 平成30年10月5日(金)~8日(月・祝)
3.時 間 : 5日(金)12時~17時
       : 6日(土)、7日(日)10時~17時
       : 8日(月・祝)10時~16時(終了)
4.交通案内: JR京浜東北線、横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩5分
        : みなとみらい線「みなとみらい駅」・「馬車道駅」徒歩5分
5.入場料 : 無料 但し、「日本丸」と「横浜みなと博物館」は有料です。
6.その他 :
  ①期間中はスタッフが常駐し、自身の体験等も話しながら写真の説明をします。
  ②財団行事として、演奏会や総帆展帆が行われます。(10月8日<月・祝>)

post by 海洋会事務局

 

  ~小石川、駒込地区の歴史と自然を訪ねる~

 

 この文教地区散策コースは、極端な都市化の波に洗われなかったので、比較的江戸の面影を残しており、その名残を探索します。

 
 皆様のご参加をお待ちします。

 
案内人 小暮文悟 (東船大N19)

 

1.日  時  : 平成30年9月30日(日) 10:30集合
2.集合場所 : 地下鉄三田線「白山」改札前
3.コース   : 白山駅→円乗寺→大円寺→白山神社→本念寺→
          小石川植物園→天栄寺→南谷寺→吉祥寺→富士神社→
          六義園→JR「巣鴨」
4.難易度  : 中
5.参加費  : 無料
6.申し込み : 上野俊雄 03-3825-6864 携帯090-3209-0026

post by 海洋会事務局

 

 平成29年11月、神戸支部に「詩吟の会」が新設され、現在数名の方々が火曜日午後、声高らかに元気いっぱいに詩吟を楽しんでおられます。興味のある方は下記にお問い合わせ下さい。

 多くの方々のご参加をお待ちしています。

 

  川﨑 章 (東京N6)   090-8520-0925

  吉澤 愼三(神戸N4)   0773-24-1168

 

神戸支部 事務室

 

post by 海洋会事務局

海洋会 正会員 各位

 

 現在の社員の任期は、平成31年3月31日満了となりますので、下記の手順、日程に従って社員選挙を実施します。
 「社員」としての立候補を希望する正会員は、10月1日までに10名以上の正会員からの推薦を得て、本人並びに推薦者名を連記、押印の上、本部事務局に提出して下さい。なお、特定の申請用紙はないので、その旨の内容が分かれば、形式は自由です。

 

 社員選挙の流れについては、添付のPDFファイルをご参照下さい。

 

   ご参照 => 「社員選挙の流れ.PDF}

 

海洋会 事務局

 

post by 海洋会事務局