トップページ » 横浜支部

横浜支部

令和3年12月24日

横浜支部会員各位

                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和4年2月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 政府からは、引き続き、マスクの着用、三蜜回避などの基本的な感染拡大防止への協力依

頼が行われています。

 新型コロナウイルスの新たな変異株が世界的に蔓延化傾向にあり、ブレークスルー感染

者が増加し、いまだに収束には至っておらず、専門家からは寒冷期を迎え第6波の感染拡

大への注意が呼び掛けられています。

かかる状況に鑑み、横浜支部海洋会館内外への感染拡大防止には、引き続き厳重な注意が

必要なことに変わりはありません。

 本部では令和4年の新年賀詞交歓会を中止しており、本部とも相談の上、横浜支部では2

月末まで継続して支部施設の使用を見送ることとします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 令和4年2月8日予定の第5回常任委員会、支部委員会は書面開催とし、講演会、懇親

会は中止とします。

 令和4年3月以降又は状況に変化があれば、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

                                          以上

post by 海洋会事務局

令和3年10月25日

横浜支部会員各位

                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年12月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 政府からは、引き続き、マスクの着用、三蜜回避などの基本的な感染拡大防止への協力

依頼が行われています。

 新型コロナウイルスの変異株が鎮静化の傾向にありますが、いまだに収束には至っておら

ず、横浜支部海洋会館からの感染拡大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わり

はありません。

 かかる状況から本部では令和4年の新年賀詞交歓会の中止を決めており、横浜支部では

下記にて対応させていただくことになりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

1.横浜支部施設は12月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.12月中旬に予定していた横濱クラブX’mas会、及び令和4年1月11日に予定してい

  た新年賀詞交歓会は中止とします。

 

 令和4年1月以降又は状況に変化があれば、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

以上

post by 海洋会事務局

                                        令和3年9月24日

横浜支部会員各位

                                      横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年11月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自

粛など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。

 緊急事態宣言発出に関わらず、いまだに新型コロナウイルスの変異株が拡散し続け、鎮静

化の状況には至らず、ワクチン接種状況や首都圏での感染状況を踏まえると、横浜支部海洋

会館からの感染拡大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。

 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

1.横浜支部施設は11月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.11月9日に予定していた令和3年度第4回常任委員会、支部委員会は書面開催としま

  す。委員会後の講演会、懇親会は中止とします。

 

 12月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

以上

post by 海洋会事務局

令和3年8月31日

横浜支部会員各位

                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年10月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自

粛など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。

 緊急事態宣言発出後も、新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息する兆候は認められ

ず、ワクチン接種状況や首都圏での感染状況を踏まえると、横浜支部海洋会館からの感染拡

大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。

 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。

ご理解のほどお願いいたします。

1.横浜支部施設は10月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.10月中旬に予定していた令和3年度秋季懇親会は中止とします。

 

 11月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

以上

post by 海洋会事務局

令和3年8月2日

横浜支部会員各位

                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年9月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自

粛など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。

 新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息する兆候は認められず、ワクチン接種状況や

首都圏での感染状況を踏まえると、横浜支部海洋会館からの感染拡大防止には、引き続き厳

重な注意が必要なことに変わりはありません。

 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。

ご理解のほどお願いいたします。

1.横浜支部施設は9月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.9月14日に予定していた令和3年度第3回常任委員会、支部委員会は書面開催とし、

  同日計画していた講演会及び懇親会は中止とします。

 

 10月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。

 

以上

post by 海洋会事務局

                                 令和3年8月2日

 
横浜支部会員各位

 
                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年9月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横
濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 
 
 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自
粛など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。
 新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息する兆候は認められず、ワクチン接種状況や
首都圏での感染状況を踏まえると、横浜支部海洋会館からの感染拡大防止には、引き続き厳
重な注意が必要なことに変わりはありません。
 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。
ご理解のほどお願いいたします。
1. 横浜支部施設は9月末まで、継続して使用を見送ることとします。
2.9月14日に予定していた令和3年度第3回常任委員会、支部委員会は書面開催とし、
同日計画していた講演会及び懇親会は中止とします。

 

 10月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。

 

                                      以上

post by 海洋会事務局

2021年6月2 8 H

 

 

一般社団法人海洋会

横浜支部   支部長御中

 

 

                                                        鴎童会

                                                        会長 安藤恒利

 

              鴎童会絵画展第67回横浜展中止のお知らせ

 

拝啓

 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 平素より鴎童会の活動にご理解並びにご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて,   2021年8月に神奈川県民ホールギャラリ ー に於いて開催を予定しておりました鴎童会絵画展は, コ ロナウイルスのワクチン接種率,ウイルスの変異株発生, 新規感染者拡大につながる人流の増加傾向などを勘案して中止することにいたしました。

 昨年7月並びに本年1月の絵画展中止に引き続き同様の事態になりましたこと は誠に遺憾です。

いつもご来場いただいております皆様には大変申し訳ありませんが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                                                         敬具

post by 海洋会事務局

 

令和3年6月28日

横浜支部会員各位

                             横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年8月中の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横

濱クラブの使用自粛をお願いしております。

 

 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自

粛など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。

 まん延防止等重点措置解除後においても、新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息す

る兆候は認められず、ワクチン接種状況や首都圏での感染状況を踏まえると、横浜支部海洋

会館からの感染拡大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。

 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。

ご理解のほどお願いいたします。

1.横浜支部施設は8月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.8月下旬に計画していた海洋会横濱クラブの納涼会は中止とします。

 

 9月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

                                               以上

post by 海洋会事務局

令和3年6月1日

横浜支部支部委員各位

横浜支部常任委員各位

                         横浜支部長  小島 茂

                         常任委員長  田島 波留生

 

令和3年度第2回常任委員会、支部委員会開催(書面開催)のお知らせ

 

 横浜市には、まん延防止等重点措置が延長されており、コロナウイルスの感染拡大防

止対策の観点から、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自粛などの要請がなされ

ている現状に鑑み、題記委員会を書面開催で行うことにいたしました。

資料を添付しますので、下記開催予定日時までに、ご意見等ございましたら、ご連絡

をお願いします。

なお、支部委員会後に計画していた講演会及び懇親会は中止といたします。

 

開催日時 6月8日(火)13:00

         (「みなとみどりサポーター」の活動を15:00~16:00に予定しています)

議題   1.収支報告

      1)支部会計(4月、5月)

 

報告事項 1.横浜支部海洋会館施設の閉鎖及び行事の中止について 

 

 

提出資料 1.収支報告書(支部会計4月、5月)

       2.令和3年度横浜支部計画表の現状

 

                           以上

 

post by 海洋会事務局

令和3年5月20日

横浜支部会員各位

                                         横浜支部長 小島 茂

 

           横浜支部施設の令和3年6月以降の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年4月以降、海洋会館3階の会議室、横濱

クラブの使用自粛の継続をお願いしております。

 

 国土交通省海事局からは、出勤者数の削減、催物の開催制限、施設の使用制限、移動の自粛

など、感染拡大防止への協力依頼が行われています。

 まん延防止等重点措置実施中においても、新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息する

兆候は認められず、首都圏での感染者が多い状況を踏まえると、横浜支部海洋会館からの感染

拡大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。

 かかる状況から本部とも打ち合わせ、下記にて対応させていただくことになりました。

ご理解のほどお願いいたします。

1.横浜支部施設は7月末まで、継続して使用を見送ることとします。

2.6月8日に予定されている常任委員会、支部委員会は書面開催とし、委員会後の懇親会及び

  講演会の開催は中止とします。

 

 8月以降又は状況に変化があれば、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

以上

post by 海洋会事務局

 

                       


                                                                         令和3年4月26日

横浜支部会員各位

                                                                    一般社団法人 海洋会 横浜支部

                                                                             支部長 小島 茂

                        令和3年度横浜支部定時総会のお知らせ

 

 海洋会横浜支部定時総会の開催について、下記ご案内申し上げます。

   総会後に、引き続き予定していました春季懇親会は、新型コロナウイルスの状況を勘案し、中止といたしました。

   新型コロナウイルスの発症防止対応要請が継続されている状況から、誠に遺憾ながら支部総会へは、積極的に委任状での出席をお願いし(定足数50名以上)、支部総会は支部長、監査以下少人数で開催し、総会の議案審議、報告事項にて完了いたしたいと考えています。

               記

日 時: 令和3年5月11(火) 13:30~14:30

会 場: 海洋会横浜支部3階会議室

議 題: 第1号議案 令和2年度事業報告及び決算報告

       第2号議案 令和3年度事業計画及び予算

            第3号議案 令和3年度支部役員・委員

           その他

報告事項:1. 海の日前夜祭(7/16)は共催者との打合せにより、開催を中止する。

                   共催者においてオリンピック・パラリンピックの警護が想定されること

                   及び新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から。 

               2.主要行事予定

                 1)支部委員会及び講演会その後の懇親会は新型コロナウイルスの感染                                                      状況勘案し、開催の有無を連絡します。

                 2)春季懇親会は中止としたします。秋季懇親会、賀詞交換会について                                                          は、新型コロナウイルスの感染状況勘案し、開催の有無を連絡します。

post by 海洋会事務局

                                   令和3年3月25日
横浜支部会員各位
                                横浜支部長 小島 茂

 

        横浜支部施設の令和3年4月以降の使用について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から発出された緊急事態宣言に基づき、

海洋会館3階の会議室、横濱クラブの使用自粛の継続をお願いしております。

 
 
 宣言解除後においても、新型コロナウイルスの変異株が拡散し、終息する兆候

は認められず、首都圏での感染者が多い状況を踏まえると、横浜支部海洋会館から

の感染拡大防止には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。
 かかる状況から本部とも打ち合わせ、5月末までは施設利用再開について見送り

とさせていただくことになりました。ご理解のほど、お願いいたします。

 

 なお、4月に予定されている常任委員会、支部委員会は書面開催とします。
 また、5月に予定されている支部総会後の春季懇親会は中止とします。支部総会

については、昨年同様、会員各位には委任状での参加をお願いすることになる

見込みです。

 

 詳細については、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

                                           以上

post by 海洋会事務局

                                        令和3年2月19日
横浜支部会員各位
                                      横浜支部長 小島 茂

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から発出された緊急事態宣言に基づき、海洋
会館3階の会議室、横濱クラブの使用自粛の継続をお願いしております。
 
 たとえ宣言解除後においても、新型コロナウイルスの感染が終息する兆候は認められ
ず、首都圏での感染者が多い状況を踏まえると、横浜支部海洋会館からの感染拡大防止
には、引き続き厳重な注意が必要なことに変わりはありません。
 かかる状況から本部とも打ち合わせ、3月末までは施設利用再開について見送りとさせ
ていただくことになりました。ご理解のほど、お願いいたします。

 

 なお、コロナ禍による活動制限中なので、3月に予定されている常任委員会、支部委員
会は中止とします。

 
 以降については、また、連絡させていただきます。ご了承ください。

 

                                              以上

post by 海洋会事務局

                                    

                                           令和3年2月吉日
 
横浜支部会員各位
 
            

                                          横浜支部長 小島 茂
 
 本年1月7日、新型コロナ感染予防のため、二回目の非常事態宣言が出されました。

横浜支部はほぼ一年間、活動は出来ませんでした。また残念ながら、メモリアルパーク

日本丸ガイド活動の再開も未定です。

(1月27日から2月26日まで、船体整備のため、一般公開も休止中)。コロナ禍の早い

収束を願っています。
 このような状況下、昨年12月、帆船日本丸ガイドの会は、「会員の親睦と絆を深めること、

また対外的な広報のため」の会誌『帆船日本丸ガイド』、第10号を発刊されました。

 25名の方からの日本丸に関連する話や、その他多岐にわたる興味深い寄稿が掲載されて

います。
 この度、安田代表幹事はじめ会員のご了承を得て、海洋会ホームページ「横浜支部だより」

欄に載せさせていただくことになりました。読み始めたら止まらなくなるものばかりです。

お楽しみ下さい。

<<『帆船日本丸ガイド』第10号>>(添付PDFファイル)
 
 帆船日本丸ガイド第10号 1 表紙_目次_巻頭言_ご挨拶

 帆船日本丸ガイド第10号 2 会員寄稿-1

 帆船日本丸ガイド第10号 3 会員寄稿-2

 帆船日本丸ガイド第10号 4 特別寄稿-1_2_3

 帆船日本丸ガイド第10号 5 一言一句_写真_トピック)

 帆船日本丸ガイド第10号 6 事務局報告_編集後記)

 
                                                  以上

 
尚、当該会誌の記載内容の再利用、あるいは転載をお望みの場合は、執筆者等の同意が必要です。
当該誌の角田編集長(mtsuno_da@arrow.ocn.ne.jp)にご相談下さい。

post by 海洋会事務局