(アーカイブ)

                                   令和5年11月吉日

 

海 洋 会 名古屋支部

員 各 位

                                     名古屋支部長

                                     前田 清

 

             第7回めいよう会懇親会開催のお知らせ               

 

拝啓

師走の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のことと心よりお喜び申し上げます。

さて、久方ぶりの三会合同(若葉会、全船協、海洋会)による懇親会(「めいよう会」)を企画いたしましたので、交流を深めるため、是非とも多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。

尚、準備の都合上、出席の可否を明年1月10日(水)(必着)までに下記連絡先までお知らせ頂ければ幸いです。時節柄、どうぞご自愛くださいませ。

詳細については添付の開催案内をクリックし確認ください。宜しくお願い申し上げます。

 

                                         敬具

post by 海洋会事務局

<前畠氏より>

                             令和5年10月30日

 

絵画展覧会出展について

 

暑さも和らぎ日々過ごしやすくなっており、秋への深まりを感じる今日この頃です。

芸術の秋、各展覧会等開催されるシーズンとなりました。

 さて、今年も「南画院展」「雪舟国際美術協会展」への出展紹介をさせて戴きます。

両展示会は、毎年開催される日本文化の伝統である水墨画等を主体とする展覧会であり、美術界で活躍の作家に加えて、一般参加者の作品等が展示されている催しです。

南画院に関しましては、本日をもって会期が修了しますことから、本稿をもっての紹介となりますが、雪舟展に関しましては12月開催であり、会場でのご鑑賞の機会を持って頂ければ幸いです。

              前畠  久光(雅号 岳清澄)

              神戸商船大学(E23)


画院展  令和3年 読売新聞社賞  令和 5年 奨励賞

雪舟展    令和 4年  防府市長賞

post by 海洋会事務局

 

今年度秋季”鵠沼海岸ビーチクリーニング”が9月9日(土)と決まりましたのでお知らせ致します。

世界中の海岸で一斉におこなわれる、Ocean Conservancy 主催のInternational Coastal Cleanup(ICC)に参加するものです。
 きれいな海・海岸を守るためにも、多数の海洋会会員の皆様の参加をお待ちしております。

 

  • 日 時:2023年9月9日(土) 午前9時30分受付開始、10時活動開始。

     ※雨天順延9月10日(日)

  • 会 場:藤沢市鵠沼海岸内スケートボート・パークの海側。

     藤沢駅で「小田急江ノ島線」に乗り換え、『鵠沼海岸駅』下車。徒歩約10分。

     ※江ノ島電鉄に乗らないこと。

     会場の詳細は、海洋会ホームページにてご確認ください。

  • 持ち物:運動靴着用、レジ袋2枚、軍手、帽子、タオル、飲み物、日焼け止め。

     ※海洋会専用ユニホーム(ジャケット型)を当日配布

  • 駅~会場までの道案内:『鵠沼海岸駅』改札口にて、幹事が海洋会の旗を掲げ待機。

     9時15分迄待ち、その後会場まで誘導します。

  • 決行の可否:判断に迷う天候の場合は、当日6時半以降に下記担当現地世話人の携帯

     までお電話ください。

★東京海洋大学の参加学生は、「ボランティア奉仕活動証明書」を後日お渡しいたします。

問い合わせ先 :

海洋会ボランティアクラブ

<事務局>

         佐田 昌弘  080-5874-6790

        <現地世話役>

         神谷洋一郎  070-5592-5836

         二宮  弘  080-6516-4113

 

         秋季鵠沼海岸ビーチクリーニング開催案内

post by 海洋会事務局

会員各位

 海洋会中国支部に置いて、令和5年7月9日、第9回海事講演会がボートパーク広島において開催されました。講演会報告を掲載致します。興味のある方は是非報告をご覧ください。

 第9回海事講演会報告

post by 海洋会事務局

横浜支部主催講演会のご案内

2023年08月10日(木)

令和5年8月10日

横浜支部会員各位

                         海洋会横浜支部長 飯田敏夫

 

            横浜支部主催の講演会のご案内

 

 コロナ禍にあっては、感染拡大防止の観点から講演会を中止してきましたが、今回諸般の

事情に鑑み、3年ぶりに開催することにしました。

 コロナ感染症につきましては、厚生省のプレスリリースから、定点観測ではまだ増加傾向

を示しており、厚生大臣からもコロナ感染症の感染拡大防止には十分留意するよう要請され

ています。

 かかる状況を勘案し、コロナウイルスの感染拡大防止に留意し開催場所を変えて、下記要

領にて講演会の開催を計画しております。

会員以外にも奮ってご参加頂くよう各位のご協力をお願いいたします。なお、講演会後の

懇親会は中止とします。

 

  • 開催日時:9月12日(火)17:30~19:00(同日開催の支部委員会後に実施予定)
  • 開催場所:波止場会館(横浜海洋会館裏側、大桟橋通り)1階多目的ホール
  • 演題:EV船の今後の見通し〈仮題〉
  • 講師:EV船販売株式会社 代表取締役 工藤清人氏(東船大E21)

講師略歴 1978年1月~2010年12月 ヤマハ発動機株式会社

     2012年4月~2016年3月  東京海洋大学海洋工学部研究員

     2015年4月 (一財)電池推進船普及研究財団設立 

     2017年5月 EV船販売株式会社 代表取締役 現在に至る

講演内容 2019年11月12日に当会で「電池推進船の現状と展望」を講演

     今回はその後の現状と見通しについて講演をお願いしています。

 

 講演会に参加する会員は9月8日(金)正午までに、下記に出席希望者の届け出(所属、

学年、氏名等)をお願いします。

  海洋会横浜支部 E-mail;yokohama@kaiyo-kai.com

                  FAX; 045- 201-7785  TEL;045-201-7786

 

以上

post by 海洋会事務局

7月31日㈪、横浜支部の海洋会館屋上が横浜港花火大会開催にあわせて解放されました。

事前予約制で人数制限がある為参加者は少人数でしたが、4年振りに海洋会館屋上からの

夜景と迫力ある花火を楽しまれたようです。会員様から写真が届きましたので掲載します。

海洋会館屋上は赤レンガ倉庫越しに花火を鑑賞できる特等席。

屋上から見下ろすと象の鼻や大桟橋は大変な人出だったようです。

次回は是非多くの会員様と横浜港の夜景と花火をこの特等席で一緒に楽しみたいものです。

 

 

 

       

                    写真提供 角田昌男様(TN15)

post by 海洋会事務局

令和5年7月18日

横浜支部支部会員各位

                                        横浜支部長 飯田敏夫

 

           横浜港花火大会における横浜会館屋上開放について

 

 第2回常任・支部委員会の議事録について、来る7月31日(火)に開催予定の横浜港花火大会(19:30~20:00)を支部会員が海洋会館屋上から鑑賞できるように、会館の屋上を開放してほしいとの要望がありました。
 新型コロナウイルス感染状況については専門家から第9波の始まりと指摘されており、
厚生省のプレスリリースによれば、定点観測で5月8日の週の2.63人から6月26日の週
には7.24人(35,747人)と2.8倍になっており、飲食を伴う多人数での会合による高齢者
を中心とするクラスターの発生リスクが高まっています。海洋会館入居のテナント各店へ
の影響も及ぼしかねない状況にあります。
 7月14日に計画していた三社合同での海の日前夜祭も高齢者へのコロナ感染症拡大リス
ク回避の観点から中止になっています。

 かかる状況を踏まえ検討の結果、今回は花火鑑賞に限定することとし、花火大会開催時に
はコロナ感染症の拡大防止策を駆使して、下記条件で横浜海洋会館の屋上を開放すること
にします。なお飲食の提供はいたしません。
1. コロナ感染者等体調のすぐれない会員の参加を遠慮願う。
2. 屋上の使用時間は7月31日(月)19:15~20:15とする。
3. 海洋会員本人に限定する。(感染者拡大のリスクを排除するため)
4. 屋上での採食はしないこと。(感染者拡大のリスクを排除するため)
使用後の後片付け、ごみの持ち帰りを励行願います。

*参加会員は7月28日正午までに、学年と氏名を下記に申込み(登録制とします)
をお願いします。

横浜支部 E-mail; yokohama@kaiyo-kai.com FAX; 045-201-7785
(TEL:045–201-7786)

以上

post by 海洋会事務局

令和5年度第2回理事会議事録

2023年07月14日(金)

令和5年度第2回理事会議事録

post by 海洋会事務局

令和5年度4月~6月横濱クラブの利用状況は以下の通りです!

ご参考にして頂き、横濱クラブの利用ついて下記にご相談ください!!

*同期生4~5人程度での昼のみ小宴会(会費3,000円);3回実施(延べ14名)

 オードブルは参加者の希望により事前に予約発注

囲碁会(横浜海洋囲碁会)の定例会(原則毎月1回実施予定);2回実施

(延べ9人)

談話室スペースとしての利用(法人会員のミーティング、鴎童会の役員会);5回実施(延べ17名)

各種委員会利用;4回実施(延べ27名)

 支部長ミーティング、支部総会、常任・支部委員会

*少人数での打合せ(少人数);3回実施(延べ8名)

横浜港界隈散策の途中休憩場所に利用;2回実施(延べ6名)

*20名程度の同期会(コロナ感染拡大防止勘案見合わせ中)

 

横浜海洋会館横濱クラブ(談話室)045-201-7786

post by 海洋会事務局

令和5年度第1回理事会議事録

2023年06月02日(金)

令和5年度第1回理事会議事録

post by 海洋会事務局

 

対象者 :昭和46年9月卒業(卒後52年)、平成13年3月卒業(卒後22年)

      昭和47年9月卒業(卒後51年)、平成14年3月卒業(卒後21年)

      昭和48年9月卒業(卒後50年)、平成15年3月卒業(卒後20年)

 

日 時 : 令和5年7月17 日「海の日」(祝日、月曜日)

      12:00~13:30(受付11:30~)    

<内容>大学近況報告(学部長、学科主任、学生代表からの報告)

      懇親会

 

   : 東京海洋大学海洋工学部(越中島キャンパス、旧東京商船大学)

      85周年記念会館大集会室

 

   〒135-8533 東京都江東区越中島2-1-6                              

                        J R京葉線 「越中島」駅(出口1)下車3分                                              

                        地下鉄東西線・大江戸線 「門前仲町」駅下車10分

                         地下鉄有楽町線・大江戸線 「月島」駅下車10分

 

参加費 : 1, 000円(同伴家族の方は無料です。)

 

お願い : 『東京海洋大学 越中島地区事務室 管理係』と『海洋会』では、対象者の

      学年(クラス)幹事さんを探しております。

       出来るだけ多くの卒業生にご案内したい為、ご協力賜りますようお願い

      申し上げます。

 

◆同日の「海の日」記念行事

一般の方を対象として実験室や研究室の公開、明治丸、明治丸記念館、百周年記念資料館の公開等を行っておりますので、お時間の許す限りご自由にご見学ください。

(海の日イベントに関する詳しい情報は、今後、下記ホームページに掲載予定で   す。)                                                                    

東京海洋大学ホームページ:https://www.kaiyodai.ac.jp

 ※新型コロナウィルス感染状況により中止の可能性がございます。

 

ホームカミングデーについてのお問い合わせ先

  東京海洋大学 越中島地区事務室 管理係

            電話番号:03-5245-7308

             FAX番号:03-5245-7330

      E-Mail:e-kanri@o.kaiyodai.ac.jp

post by 海洋会事務局