トップページ » 公益目的事業 » 講演会報告

講演会報告

恒例の横浜支部秋期「講演会」を開催しました。
当日は横浜支部の常任委員会、支部委員会に引き続いての講演会になりましたが、多数のご参加ありがとうございました。

 日 時: 2014年11月11日(火) 18:00開演
 場 所: 海洋会横浜支部3F会議室
 演 目: 「化学産業の変革に対応する化学物流」
 講演者: (株)創和 小澤大策氏(東船大E15)
 参加者: 33名
 

                               講演の様子
講演会資料(pdf)

(一社)海洋会 横浜支部
支部長 斎藤徹郎

post by 海洋会事務局
2014年7月13日(海の記念日)に中国支部で第3回海事講演会を行いました。
→「船長、子供たちに海と船を語る」とクルージング招待(pdf)
海洋会中国支部長 石津 則昭(東船大N26)
 
post by 海洋会事務局

東京支部「講演会」:H25.12.2

2013年12月04日(水)
東京支部「講演会」を開催しました。
 
日 時: 2013年12月2日(月) 17:30開演
場 所: 海事センタービル8F
演 目: 「ミャンマーに魅せられて」
講演者: 竹口 省三氏(東船大E17)
参加者: 23名

講演風景
→講演会資料
post by 海洋会事務局
恒例の横浜支部秋期「講演会」を開催しました。
  
 日 時: 2013年11月12日(火) 18:00開演
 場 所: 海洋会横浜支部3F会議室
 演 目: 「空の歴史と人類が初めて空を飛んだ熱気球の世界」
 講演者: 角田 昌男氏(東船大N15)
 参加者: 29名
→発表資料「空の歴史、熱気球の世界・縮小版」その1(pdf)
→発表資料「空の歴史、熱気球の世界・縮小版」その2(pdf)
→発表資料「空の歴史、熱気球の世界・縮小版」その3(pdf)
post by 海洋会事務局
2013年7月14日(海の記念日)に中国支部で第2回海事講演会を行いました。
→「船長、子供たちに海と船を語る」とクルージング招待(pdf)
post by 海洋会事務局