未分類
令和7年度 第2回理事会 議事録
2025年07月30日(水)第130 回万歩の集い 延期のお知らせ
2022年09月17日(土)海洋会 会員 各位
一般社団法人 海洋会
事務局
2022年「海洋」7月号に掲載しておりました「第130回万歩の集い 予告(令和4年10月2日開催)」は、コロナ禍に鑑み来年3月に延期いたします。開催日等につきましては、12月発送の『海洋1月』でお知らせいたします。
令和3年度神戸支部総会議案「みなし決議」結果報告
2021年07月28日(水)(訂正)
同日をもって下記議案は令和2→3年度神戸支部総会の決議として「みなし決議」されましたことを
茲にご報告申し上げます。
第16回深江祭のご案内
2019年03月02日(土)
第16回深江祭を、以下の通り開催を予定しています。
深江丸体験乗船などの企画を準備し、実行委員会一同皆様のご来場を
心よりお待ちしています。
1)日 時 : 2019年5月25日(土)~26日(日)
2)場 所 : 神戸大学海事科学部深江キャンパス
注)詳細については、随時、海洋会HP(http://www.kaiyo-kai.com/ 事務局だより)に
掲載します。
第5回めいよう会のお知らせ
2019年01月10日(木)本年度も海洋会、全日本船舶職員協会、若葉会第四管区の三会合同による懇親会「めいよう会」を開催いたします。
会員各位及びご家族・関係者の皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。お誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。 なお、準備の都合上、ご出席の方は1月15日(火)までに下記連絡先までご連絡下さいませ。
記
1.日時: 平成31年2月8日(金) 18:30~20:00
2.場所: 名古屋港水族館2階 レストランアリバダ
地下鉄名古屋港駅から徒歩5分
名古屋市港区港町1番3号 TEL:052-654-3808
3.会費: おひとり様5,000円
4.連絡先: 伊勢三河湾水先区水先人会名古屋事務所
TEL:052-654-1281 (平日9時~17時)
*事務員の方に「めいよう会の件」と伝え、お名前、お電話番号、参加人数をご連絡下さい。
以上
東京支部講演会(2017年12月)について(2017.12.4 開催)
2017年12月05日(火)東京支部講演会(2017年12月)を開催しました。
多数のご参加ありがとうございました。
日 時 : 12 月4 日(月) 17:00~18:00
場 所 : 海事センタービル 701,702会議室
講 演 :「舷灯余話」― 明治初期における舷灯製造と日本のガラス工業 ― と題して、
日本のガラス工業の発展と船灯、特に舷灯との深い関係、
そして当時の産業発展に対する国民の気概についてお話しいただきました。
講演資料 舷灯余話(レジュメ)
舷灯余話(資料)
なお、当初の演題「海上衝突予防法史概説」発刊に寄せては、講演者のご意向により変更致しました。
講 師 : 岸本宗久 (海事補佐人・日本船長協会理事 東船大N9)
参加者 : 25名
忘年会 :18:00~20:00 (海事センタービル 2階 ”CAFÉ FARO”)
会費 5,000円
~講演会の様子~
海洋会会長 杉崎 昭生
2009年04月26日(日)海洋会のホームページにようこそ | |
海洋会は、同窓組織でもあると同時に、社会貢献を指向している団体です。 私どもには100年を超える伝統がありますが、その伝統を維持するだけでなく社会に役立ち、また社会からも認められる海洋会にすべく、会の活性化の施策を最近まとめあげました。 その基本理念は、伝統と革新の調和がとれた海洋会の実現であり、海洋会のルネサンスを目指すことです。これに基づいて行動し、少しずつではありますが、海洋会を変容させていく所存です。 会の内外の方々との対話は、つねに求め、また可能な限り行ってきておりましたが、より社会の進展の速いこの時代こそ、対話の重要性が増大していると感じ ております。会員の方は言うまでもなく、より多くの方々にこのホームページをご活用頂き、よい対話をして頂きますよう願っております。 このホームページが皆さんと海洋会との間を結ぶ大きく、通りやすい架け橋になれば幸いです。 |
![]() 海洋会会長 杉崎 昭生 |
委員会
2009年04月22日(水)なお、必要に応じ特設の委員会を設けることができる事になっています。
総務委員会
本会の事業計画、予算決算、諸規定等の制定、改廃および本会の運営に関して、他の委員会に
属さない事項を審議する。
委員長 萬治 隆生
委 員 飯島 則夫 猪野木哲二 岡松 実 阪根 靖彦 佐々木真己 嶋井 健一
平塚 惣一 古屋 隆行 岡村 勝
財務委員会
本会の財務に関する事項を審議する。
委員長 江口 光三
委 員 市川 貴正 臼居 勲 門野 英二 田川 俊一 畑中 義博 平山 誠一
山口 桂 湯本 宏
海事問題調査委員会
海事に関する諸問題の調査研究に関する事項を審議する。
委員長 鏡 敏弘
委 員 飯田 敏夫 大津 皓平 佐野 映一 武田 和彦 松田 洋和 宮坂 真人
宮脇 哲也 山本 泰三
編集委員会
会誌および図書の編集、発行に関する事項を審議する。
委員長 増田 恵
委 員 大久保 尚 岡本 吉泰 川路 勉 小嶋 満夫 斉藤 隆如 高橋 徹
宮野 義広 村山 義夫 渡邊 克則
特設委員会
直面する海事社会に海洋会としてどう対応するかを討議する。
委員長 未定
委 員 岡田 實 桑田 守 平山 誠一 安本 博通 山岡 靖治 山本 勝